石博士!宇野夏樹さんによる蛍石のアクセサリーづくりワークショップを行いました! 一昨年、昨年と大好評だったこちらのイベント、今年も予約受付後、即満席となりました! みなさまありがとうございます! 蛍石は、フッ素とカルシウムからなる鉱物で、なんと歯磨き粉にも使われているそうです!...

おもちゃ遊びの達人、おもちゃのチッタ横尾泉さんによるワークショップを今月も行いました!! 今回のテーマは「つみきと光であそぼう」がテーマ! 透明でカラフルなつみきやピクトグラム素材などを組み合わせて、部屋を薄暗くしてライトを使って、幻想的な自分の想像の世界を表現しました。

第6回わくわくマルシェを開催しました! 3年ほど前から始まった、こどもたちによる出店イベント「わくわくマルシェ」も6回目となり、当初は職員を中心に準備をして行なっていましたが、今回は半分以上がこども主導で行うことができてとても素晴らしかったので、その様子をお届けします! 今回のMVPはまずこの2人!...

今年初!こどもリビングとしても数年ぶりの親子遠足を学童・フリースクール合同で行いました〜! 今回は、自然遊びの達人宇野夏樹さんと多摩川散策!! 梅雨の時期で天気が危ぶまれていましたが、「この日しかない!」と言わんばかりの晴天でした! 今回の目的地は、こどもリビングからは多摩川を挟んで反対側の四谷橋下!...

ついに!こどもリビングにかわいいヤギさんが来ました〜! ザーネンという種類で2025年2月生まれのおんなのこで白いヤギさんです! とても人懐っこくて、おだやかでやさしい子を牧場の方に選んでいただきました! 初日からたくさん撫でさせてくれて、こどもたちも「かわいい〜!ふわふわ〜!」と大喜び!...

約2週間後!こどもリビングにヤギが来ることになりました〜! ヤギを健康に安全に飼育していくための募金を開始しました!ヤギさんクッキーの販売をしています!1枚100円〜(お気持ち代大歓迎🤍)です! ぜひ応援よろしくお願いいたします!

6/28(土)に行われる「第6回わくわくマルシェ」の準備がスタートしました! 今週はたくさんの子がチラシを作ってくれました!可愛い!❤️みなさん絶対来てくださいね!! マルシェ用で、プログラミングのアプリでゲームを作る子がいたり、駄菓子屋のゲームコーナーの会議が進んでいたり、、? わくわくな企画がたくさん動き出しそうです!

毎年大好評の自然あそびの達人宇野夏樹さんによるワークショップ今年度第一弾は「河原で石ころ観察」でした!! 今回は初めて「子どもゆめ基金」の助成をいただくことができ、これまでよりも様々な方々にご参加いただくことができました!

今月のおもちゃのチッタ横尾さんのワークショップは、先月から引き続き、様々なつみきを使った表現あそびがテーマでした!...

6月末頃に子ヤギちゃんをお迎えするにあたり、管理人のてつ先生を中心にヤギ小屋づくりがスタートしました〜! 初めての子もインパクトドライバーを使って木材を組み立ています!!すごい!! まだ途中段階ですが、水が苦手なヤギさんのために、雨風をしのげる立派な小屋を作るぞー!

さらに表示する

【こどもリビング】は、学童保育とフリースクール、コミュニティカフェを融合した新しいこどもの居場所です。本来あった地域のつながりを取り戻すこと、それが安心安全な子育て環境への唯一の近道であると私達は考えます。プロの保育士と地域住民が一緒に創る理想の環境がそこに見えます。

途切れのない子育てサポートをめざす 

 

一般社団法人

【こどもリビング】 

東京都多摩市一ノ宮2-45-3

TEL:042-400-6461

メール:en@kodomoliving.or.jp

管理人:田中鉄太郎