新堂公園祭りでパフォーマンスショー&短冊の奉納!


昨年はじめて参加させていただいた、ご近所の障がい者福祉施設「啓光学園」さん主催のお祭り「新堂公園祭」に今年も参加させていただきました!!

今回はパフォーマンスショーとメロンパンクッキーの販売にチャレンジ!
昨年参加した3人に加え、新メンバー3人が加わり、計6名のこどもたちが参加してくれました!

パフォーマンスショーでは20分の枠で、こどもたちが自分たちで決めた4曲でパフォーマンス披露しました!

まずは新曲「ナルトダンス」!
最近流行りのナルトダンスにハマっている子たち3人のアイデアで、今回披露することを決めました。フリが難しく、本当に何度も何度も練習して臨みました!
パフォーマンス1発目で、しかも新曲で、はじめはとても不安な顔をしていましたが、本番が始まった瞬間、たくさんのお客さんたちの笑顔と「すごーい!!」「かわいい〜!」という声で、3人の動きと表情も固さがとれました(^O^)
最後まで踊り切って、たくさんの拍手をいただきました!

2曲目は「スターマイン」!
こちらは昨年からイベントやマルシェで何度か披露してきて、4年生リーダーYくんのお気に入りの1曲!ということでこの曲もやることに!
今回は新メンバーの1年生ふたりもやりたい!と言ってくれたので、なんとサビの振り付けを考え直してパフォーマンスをしました!
昨年から参加している3人のレインボースプリングをつかったパフォーマンスがとても曲調に合っていて素敵で、1年生の2人はとびっきりの笑顔で参加してくれて最高でした!

3曲目に入る前にこどもリビングの紹介タイムをとりました。6人ひとりひとりに「リビングの好きなところ」を紹介してもらったら、「木があるところ」「ヤギのココちゃんがいること」「ともだちがたくさんできました」などみんな素敵なコメントをくれたのですが、なかでも6年生Rちゃんが「やりたいことを全力で応援してくれるところ」と最高のコメントを言ってくれて、スタッフはうるっと来ちゃいました。ありがとう(*´ω`*)

3曲目「ダンスホール」では、なんとみんなで本家のダンスに挑戦!むずかしいフリにもめげずに何度も練習して、かたちにすることができて、ほんとみんなのやる気と努力に感動しました🥲

そして最後はお馴染み「ジャンボリミッキー」を6人全員でダンスパフォーマンス!
会場のお客さまもいっしょにやってくださって、みんな少し照れながらもとても嬉しそうでした♪

練習スイッチが入るまでは少し時間がかかりますが😆、こどもたちが自分たちで選曲してパフォーマンスを考えて練習して司会もじぶんたちでやっていて、その精度がどんどん高まっているのが本当に素晴らしいです!

今回は、パフォーマンス前後でお祭りの屋台もたっぷり楽しめて、終わってからは前日にみんなで作ったメロンパンクッキーの販売もして、すぐに売り切れて、とても満足感の高いイベントになり、こどもたちも終始楽しむことができました!みんなまた来年も参加したい!と言ってくれているので、どんどん参加者が増えていきそうです(^O^)

しかも、主催者の方から出演料もいただくことができてみんなびっくり!&超ハッピー!6人で相談して、次のパフォーマンスやイベントのために使おう!と言う話になりました✨
みんなでやり切って楽しみきって自信をつけて、みんながまたやりたい!と言ってくれるようなイベントになってスタッフもとても嬉しかったです♪

また次のイベントもお楽しみに!

また、今週は延期が続き、ずっと行けていなかった、七夕の短冊の奉納を小野神社さんでさせていただきました。
こどもリビングだけではなく、ウィズチャイルドの保育園の子たちも含めたみんなの願い事を神様に届けさせていただきました。神主さんが祝詞をよんでくださっている間、こどもたちも正座で祈りながら最後まで真剣に参加することができました!
みんなの想いが届きますように!

【こどもリビング】は、学童保育とフリースクール、コミュニティカフェを融合した新しいこどもの居場所です。本来あった地域のつながりを取り戻すこと、それが安心安全な子育て環境への唯一の近道であると私達は考えます。プロの保育士と地域住民が一緒に創る理想の環境がそこに見えます。

途切れのない子育てサポートをめざす 

 

一般社団法人

【こどもリビング】 

東京都多摩市一ノ宮2-45-3

TEL:042-400-6461

メール:en@kodomoliving.or.jp

管理人:田中鉄太郎